ヘルパー制度を利用して自分らしい生活を。

リハビリとキッチン(料理作り)の融合

リハビリ・キッチンのページはリハビリ・キッチンに名前を変えて、新しくホームページになりました。

がっちのリハビリ・クッキングのホームページはこちら

楽しく料理をします。

すると「あら不思議」

料理を作る時の動作が鍛えられて(身体のリハビリ)

料理をする手順により、脳が活性化されます。(脳のリハビリ)

まさにリハビリ・キッチンはいいことづくめです。

画像をクリックすると拡大表示されます。

画像をクリックすると、新しいウインドウで開きます。

2020年8月19日アレンジ塩そうめん

おいしかった。

とにかく夏場はサラッと食べれる、そうめんが最適ですね。

今日の夕食も美味しかったな。

前回の冷しゃぶサラダの時に使った、豆苗を育てて使いました。

食材を無駄にしない。

まさしくリハビリ・クッキング(自炊)の醍醐味ですね。

料理男子がっちのブログはこちら

2020年8月12日冷しゃぶサラダ

おいしかった。

次の日の朝は豆乳を加えてスープ豚しゃぶにしてもいいですね。

写真を見てもわかるように、今回は赤のトマトと緑の豆苗を加えました。それだけのことですが、美味しそうに見えますよね。

前回は豚ひき肉とじゃが芋だけだったので、今回は赤と緑を加えてみました。

材料:しゃぶしゃぶ用豚肉、レタス、灯明、豆腐、トマト

  1. お湯を沸かして豚肉を湯がき、ザルにとって冷水で冷やす。
  2. 野菜を食べやすい大きさに切る。
  3. 1と2を盛り合わせる。
  4. ドレッシングはごま油とポン酢を合わせ、アクセントに塩コショウをいれました。

まめ知識:豆苗は切ってもまた生えてくるので育てましょう!!!

2020年7月10日は以前作った塩そうめんを、アレンジしてもう一度作ります。

2020年8月7日塩味でいただく豚ひき肉のじゃが炒め

レシピはこちら

材料:じゃが芋、、豚ひき肉、にんにく、さやいんげん

  1. じゃが芋の皮をむき、好みの大きさに切る。

    いんげんは程よい長さに切る

    それを電子レンジで4分加熱する。

  2. フライパンでひき肉、にんにくを炒めてひき肉の色が変わったら、1を入れ炒め合わせる。
  3. 和風だしの素、塩で味を調えて完成。

本日の感想

じゃが芋の代わりに、木綿豆腐にしてもいいと思った。

次回8月12日は冷しゃぶサラダに挑戦します。

2020年8月6日料理男子がっちは豆乳まぜそばをヘルパーと一緒に作った。

レシピはこちら

写真では色味がなく、あまり美味しそうに見えないですが、味は豆乳でマイルドクリーミーになりました。

材料:袋麺(塩味)、キャベツ、たまご、豆乳

料理男子がっちの手順

  1. キャベツを一口大に切り茹でる。
  2. 溶きたまごをフライパンで炒め、スクランブルエッグを作る。
  3. 乾麺をゆでザルにあげる。
  4. 粉末スープを半分を大さじ1杯程度のお湯で溶かし、豆乳を50t〜100ccほど入れ混ぜる。
  5. 麺、スクランブルエッグ、キャベツの順に盛り付け、全体的にタレをかければ完成。

本日は冷蔵庫に余った食材を使い調理した。

次回は豆乳坦々うどん&らーめん

料理をした感想

冷蔵庫のあまりもん食材を使いお財布にも優しいし、豆乳を使っているので身体にも優しい料理になりました。

料理男子がっちのブログはこちら

2020年7月31日大豆とパプリカのキーマカレーを料理男子がっちが作った。

材料:カレー粉、パプリカ、水煮大豆、牛ミンチ

NPO法人いちいちまるの料理教室のテーマが「私のカレー」なので、僕はキーマカレーに挑戦してみます。

  1. パプリカを細かく切って、水煮大豆は洗っておく。
  2. フライパンに油を入れて、牛ミンチを炒める。
  3. フライパンをふる料理男子がっちの一言。

    かなりフライパンをふる姿もさまになってきたと思います。

    まだまだ暑い夏が続きますが、これが過ぎれば食欲の秋です。

    それまで料理の修業を怠らず、頑張っていきたいです。

  4. 灰汁(アク)がでたら、それを取り除き水煮大豆を入れて煮込む。
  5. 最後に彼個を入れて、混ぜればできあがり!!

    ここで隠し味にトマトピューレを入れました。

料理をした感想

2日目は少しマイルドにしようと思い、豆乳を加えて煮込みました。

豆乳を使おうと思ったのは、具材にも大豆を使っているので会うかなと思いやってみました。

そしたら思いのほかマイルドな味わいになり、辛さも軽減されて2日目も美味しくいただくことができました。

玉ねぎもあれば、細かくみじん切りにして加えると、よりおいしくなると思うのでやってみる価値ありです。

料理男子がっちのブログはこちら

2020年7月29日夏野菜でこくウマピリ辛ホイコーロー

今回も写真が少しくらいですが、ベーコンパスタです。

おいしそうですね。

材料:早茹で3分パスタ、ベーコン、舞茸、ほうれん草、にんにく

今日はササっと簡単に作りました。

やっぷりパスタはサッとできて、美味しいですね。

ここから下はやった手順です。

  1. ほうれん草をするさっと茹で、冷水で冷ます。
  2. 2cmぐらいに切る。

  3. ベーコン、舞茸、ほうれん草を食べやすい大きさに切る。

    にんにくはみじん切り。

  4. フライパンに油を入れ、ニンニクを炒め香りが出たらベーコンも一緒に炒める。舞茸、ほうれん草も順に入れる。
  5. パスタを茹で始め、2分で3を入れ、パスタの茹で汁をを加えて1?2分炒めると。
  6. 最後に味を調整して出来あがり。

半月ぶりぐらいの、料理男子がっちでしたが腕はちっともにぶってません。

少し涼しくなってきたら、鍋料理にも挑戦しようと心に誓う、料理男子がっちでした。

高次脳機能障害にも、出来あがりの味を想像して作る手順などを考えるので、料理はいいリハビリになるんじゃないかなと思いました。

また鍋料理にも挑戦しようと思います。

2020年7月22日の料理男子がっちがゴーヤそうめんチャンプルを作った。

今回も料理男子がっちは頑張りました。

でも暑すぎてグロッキー

ヘルパーさんが作るのを、見て修行していました。

材料:そうめん、もめん豆腐、ゴーヤ,にんじん、玉ねぎ、豚肉

  1. ゴーヤはワタを取り、3oくらいに切り塩茹でし水をきる。
  2. 野菜は千切りし、豚肉は適当に切る。
  3. 豆腐を電子レンジで水分を取ってからフライパンで炒め、お皿に移しておく。
  4. 豚肉、野菜をごま油で炒める。その間にそうめんを茹でておく。
  5. 3をフライパンに戻し入れ、塩、めんつゆ、酒で濃い目に味付けし、最後にそうめんとあえてできあがり。
  6. ゴーヤを炒める姿も決まってる!

感想

ゴーヤと豚肉の相性は最高で、夏の一押し食材です。そこにごま油をかけれは間違いなくおいしいです。

料理男子がっちのブログはこちら
今日はここまで

2020年7月17日は料理男子がっちが簡単!アレンジそうめんを作った。

簡単!絶品アレンジそうめん

夏は簡単でおいしい電子レンジを使って、さらっち簡単!アレンジそうめんを作りました。

納豆以外のねばねば食材(オクラやメカブ、とろろ(できれば自然薯)など)

材料:豚肉、こまつな、にんじん、玉ねぎ、そうめん

  1. 野菜を好きな大きさに切る。
  2. 1に、麺つゆ中華の素をあえて、ふんわりラップをし500W4分電子レンジでチンする。
  3. 豚肉を料理酒、しょうゆ、砂糖、(隠し味に豆鼓醤(トウチジャン))で焼き、2のレンジでチンをした野菜と混ぜる。
  4. そうめんをそうめんを茹で、よく水を切り3を合わせてできあがり!

2020年7月16日は料理男子がっちが袋麺のアレンジメニュー味噌まぜそばを作った。

夏は市販の袋麺は暑すぎるので、まぜそば風にアレンジしました。

味噌まぜそばの手順です。

材料:ウィンナー、にんじん、なすび、ニラ、袋麺、にんにくチューーブ、ごま油

  1. ウィンナーを好みのサイズ(今回は2cmくらい)、にんじん、なすびを一口大。ニラを(2〜3センチ)に切る。
  2. ニンジンを湯がきザルにあげる。ウィンナー、ナスビ、ニラの順に炒め、さらに分けておく。
  3. 袋麺を表示時間通りゆでる。ザルにあげて湯切りをしどんぶりに盛り付ける。
  4. 粉末スープの素(みそ味)を約半分お湯50〜80ccにんにくチューーブ少量、ごま油小さじ1杯くらいを混ぜ、味をみながらお湯を入れ調整する。輪切り唐辛子を少し入れた
  5. 麺の上からウィンナーと野菜を盛り付け作ったスープの素をかければ完成。

2020年7月15日は料理男子がっちがナスとゴーヤのキーマカレーを作った。

僕は夕食にお米を食べません。(毎日じゃないですよ)

たまに付き合いで食べる時はあるけど…

なので今日はカレーにパンで、少しエスニックな夕食になりました。

ここからはナスとゴーヤのキーマカレーの手順です。

材料:なすび、玉ねぎ、ゴーヤ、にんじん、しめじ、豚あいびき肉

  1. なすびを小さく角切りにし、水にさらして灰汁をむく。
  2. フライパンに油を入れ、合いびき肉を炒め、火が通ったら塩コショウで味をつけ、玉ねぎ、にんじん、ゴーヤ、なすび、しめじを入れる。
  3. 野菜に火が通ったら水をひたひた迄入れ、灰汁を取る。
  4. 隠し味にトマトペースト、牛乳、オイスターソース、醤油を入れ、カレー粉を入れてできあがり。

2020年7月10日はオクラとメカブのネバネバそうめんを料理男子がっちが作った。

そうめんを使ったアレンジメニューです。

暑い夏はサラリとそうめんで済ますのもいいですが。

そこは料理男子がっちひと工夫です。

ネバネバ食材を入れることにより、夏にも負けない強い体を手に入れました。

ここからはオクラとメカブのネバネバそうめんの手順です。

材料:メカブ3パック、オクラ1袋8本、そうめん3束

  1. まずオクラを1分h度ゆで、輪切りにする。
  2. そうめんを湯がいて、冷やした麺つゆの中にオクラとメカブを入れる。
  3. 麺つゆで味を調節してできあがり!
料理男子がっちのブログはこちら

2020年7月9日は市販の袋麺をつかったまぜそばを料理男子がっちが作った。

市販の袋麺のアレンジメニューです。

アレンジを加えることにより、美味しさは無限です。

まぜそばの手順と料理男子がっちの感想です。

少しニンニクを入れたので、おいしかったです。

ごま油も使いました。

少量加えることにより、反則的なおいしさになりました。

材料:市販の袋麺、ニラ、ウィンナー、たまご、にんにくチューブ、ごま油

ここからは市販の袋麺を使ったまぜそばの手順です。

  1. ウィンナーを好みのサイズに切る(今回は半分)
  2. ウィンナーを炒め、火が通ればニラを加え10秒程度サッと火を通す。
  3. お湯を沸かし乾麺を3分茹でる
  4. 茹で上がればざるにあげ、お湯を切る。
  5. 袋スープの素とにんにくチューブ少量、ごま油小さじ1杯お湯を適量(小さじ4杯)入れタレを作る。
  6. 麺をどんぶりに入れ、タレをからめる。
  7. 炒めたウィンナーとニラを上に盛り付け、卵黄を落とせば完成!

2020年7月3日は料理男子がっちがたらのホイル焼きに挑戦しました。

むっちゃ美味しそうにできました。

バターを使い切りました。

次回までに、バターを買っておきます。

たらのホイル焼きの手順と料理男子がっちの感想です。

具材をホイルで包み、フライパンで焼くだけのなので簡単でした。

スライスチーズをのせました。

材料:たら、しめじ、エノキ、キャベツ、塩コショー

たらのホイル焼きの手順です。

  1. まずたらに下味をつける。

    (塩一つまみ、にんにくのすりおろし少し、酒小さじ1)

  2. ホイルに玉ねぎ→たら→キャベツ→しめじ→バター→チーズの順にのせて、ホイルで包む。
  3. オーブンで15〜20分焼くか、フライパンにのせ弱火で15〜20分焼く。(家にはオーブンがないのでフライパンを使いました)

調理をした感想

ホイル焼きを作るのは2度目でした。

前回もチーズをのせたので、次回も少しアレンジを考えてみようと思います。

2020年7月2日の料理男子がっちはウェイパーを使った具沢山ミルク塩ラーメン

味はサイコー!

でもラーメンは暑かった。

でもラーメンは暑かった。

でもラーメンは暑かった。

でもラーメンは暑かった。

ここからはレシピと料理男子がっちの感想です。

材料:ひき肉、ベーコン、キャベツ、にんじん、牛乳、袋麺、ウェイパー

  1. にんじんをスライス、キャベツ、ベーコンを一口大に切る。
  2. お湯を沸かしウェイパーと粉末スープを入れる。

    牛乳を入れ少しクリーミーになれば、切ったキャベツとにんじんを入れ茹でる。

  3. 一口大に切ったベーコンとひき肉を炒め、塩コショウで味を調える。
  4. 野菜に火が通れば、乾麺を入れ表示時間通りに茹でる(3分)。
  5. 麺が茹で上がれば皿に盛り付け、上から炒めたベーコンとひき肉をのせて完成。

ここからは感想です。

クリームシチューに近いスープになり、むっちゃよかった。

2杯目はブラックペッパーを入れて、ちょっとスパイシーになりました。

次回は袋麺を使ったまぜそば(塩味)に挑戦します。

2020年7月1日の料理男子がっちはトマト味噌ミルクラーメンを作った。

味はサイコー!

トマト最高。

味噌最高。

ミルク最高

やっぱ暑くてもラーメンは最高。

ここからはレシピと料理男子がっちの感想です。

材料:ひき肉、ベーコン、キャベツ、にんじん、牛乳、袋麺、ウェイパー

  1. にんじんをスライス、キャベツ、ベーコンを一口大に切る。
  2. お湯を沸かしウェイパーと粉末スープを入れる。

    牛乳を入れ少しクリーミーになれば、切ったキャベツとにんじんを入れ茹でる。

  3. 一口大に切ったベーコンとひき肉を炒め、塩コショウで味を調える。
  4. 野菜に火が通れば、乾麺を入れ表示時間通りに茹でる(3分)。
  5. 麺が茹で上がれば皿に盛り付け、上から炒めたベーコンとひき肉をのせて完成。

ここからは感想です。

クリームシチューに近いスープになり、むっちゃよかった。

2杯目はブラックペッパーを入れて、ちょっとスパイシーになりました。

次回は袋麺を使ったまぜそば(塩味)に挑戦します。

2020年6月24日は豚バラのスタミナ塩炒めを料理男子がっちが作った。

「豚バラのスタミナ塩炒め」美味しかったです。

画像は少し暗いですが、それと味は別です。

夏に向けてスタミナ補給をします。

次回は「タラのホイル焼き」にチャレンジしようと思っています。

NPO法人いちいちまるでは料理教室計画中です。

ここからはレシピです。

材料:豚バラ、ニラ、玉ねぎ、にんじん、もやし

  1. にんにく(大さじ1)、生姜(小さじ1)、酒(大さじ2)、みりん(大さじ1)、塩(少々)、ウェイパー(小さじ2)、黒コショウ
  2. 玉ねぎ、ニラ、にんじんを食べやすいうすさに切ります。
  3. フライパンでにんじん、玉ねぎを炒め火が通ったら豚肉を入れ@を入れる。
  4. モヤシ、にらを加えて水分がでたら、その水分に水溶き片栗粉をいれ手早く混ぜ合わせる。

ポイント:本日は豆鼓?(トウチジャン)を最後に小さじ半分入れました。

思っていた以上に、豚肉とごま油の相性がよく、がっつり食べれました。

今回の料理男子がっちは料理の腕をふるうこと無く見学でしたが、次回「タラのホイル焼き」は作りたいと思います。

どんどん増えていきます

2019年10月25日焼うどんと豚汁です。

これが焼きうどん。

残念ながら、豚汁の写真は撮り忘れてしまいました。

味も絶品の焼きうどん。

来週はなにに挑戦しようか考え中です。

ヘルパーさんといっしょに料理をするときは、わりと手の込んだものをしようと思ってます。

特に和食が多いかな。

煮物系、汁物(豚汁、シチュー、具沢山のお味噌汁)

2019年10月4日シメジとベーコンの味噌クリームパスタを作った。

シメジとベーコンの味噌クリームパスタ

材料:ベーコン、しめじ(小一袋)、たまねぎ(小1個)、味噌(大2)、牛乳、水

  1. たまねぎは薄切り、しめじは石づきを取りベーコンを食べやすい大きさに切る。
  2. たまねぎ??ベーコン??しめじの順に炒めしんなりしてきたら、水、牛乳を入れる。

    中火でフツフツしてきたら味噌を入れる。

  3. 茹でたパスタを混ぜ、塩コショウで味を整えてできあがり。

※この状態ではスープパスタ、とろみをつける時は、薄力粉を入れましょう!!!

どんどん増えていきます

今回も料理男子がっちががんばり美味しくつくりました。

来週はパスタ?はもうできそうなので、レベルを上げて和食(なんか煮物)に挑戦してみようと思います。

味噌があるし、具だくさんな味噌汁(豚汁)にチャレンジしてみよかな。

2019年9月20日シメジの入った和風な感じのベーコンパスタ

シメジの入った和風な感じのベーコンパスタ

材料:早茹で3分パスタ、ベーコン、シメジ?、ほうれん草、にんにく

2019年8月30日和風な感じのベーコンパスタ

今回も写真が少しくらいですが、ベーコンパスタです。

おいしそうですね。

材料:早茹で3分パスタ、ベーコン、舞茸、ほうれん草、にんにく

今日はササっと簡単に作りました。

やっぷりパスタはサッとできて、美味しいですね。

ここから下はやった手順です。

  1. ほうれん草をするさっと茹で、冷水で冷ます。
  2. 2cmぐらいに切る。

  3. ベーコン、舞茸、ほうれん草を食べやすい大きさに切る。

    にんにくはみじん切り。

  4. フライパンに油を入れ、ニンニクを炒め香りが出たらベーコンも一緒に炒める。舞茸、ほうれん草も順に入れる。
  5. パスタを茹で始め、2分で3を入れ、パスタの茹で汁をを加えて1?2分炒めると。
  6. 最後に味を調整して出来あがり。

半月ぶりぐらいの、料理男子がっちでしたが腕はちっともにぶってません。

少し涼しくなってきたら、鍋料理にも挑戦しようと心に誓う、料理男子がっちでした。

高次脳機能障害にも、出来あがりの味を想像して作る手順などを考えるので、料理はいいリハビリになるんじゃないかなと思いました。

また鍋料理にも挑戦しようと思います。

2019年7月26日麺つゆで簡単「ゴーヤチャンプルー」

思いのほか簡単でしたが、ヘルパーさんと汗だくになりながら?炒めました。

できあがりは最高に美味しかったです。

材料:材料 ゴーヤ、もめん豆腐、豚肉(うす切り)、卵

夏はゴーヤで決まり。

今日は沖縄風です。

ここから下は作り方です。

  1. もめん豆腐をキッチンペーパーで包み、レンジで約3分加熱する。
  2. ゴーヤを切り中わたを取って、半月切りにする。沸騰した湯に入れ、20秒湯がく。
  3. フライパンに油をひき豆腐を炒めて、焼き色がついたら別皿に移しておく。
  4. 豚肉、ゴーヤを炒め、豆腐を加え、最後にカツオ節を振ってできあがり。

またゴーヤの苦味が暑い?夏を乗り切る原動力になったと思います。

来週はナスを使った料理に挑戦します。

お楽しみに!

ホンマ美味しすぎて、写真にあるように二杯も食べて大満足でした

来週はなすびを使った料理に挑戦します。お楽しみに!

2019年7月19日カラフル野菜の煮浸しです。

今日は和風な感じです。

材料:なすび(2本)・カボチャ1/4・ししとう(15本)・パプリカ(赤,黄)

水400?、みりん大2、ダシ大4、さとう大2、しょうゆ大4

むっちゃ美味しかった。

  1. カボチャをやわらかくするためにレンジでチン 一口サイズに切る。
  2. なすびは輪切り、ししとうのヘタを切る、パプリカの乱切り。
  3. 多めの油で揚げ焼きにして、全体に火が通ったらカボチャも入れる。

    カボチャを崩さないように注意

  4. 野菜に焦げ目がついてきたら、出汁を入れる。

これらを加えて煮詰める。

残りは冷やして、明日いただきます。

ナスのトロっと感とパプリカの肉厚シャキシャキ感が絶妙な旨さでした。

来週は夏にぴったりの「麺つゆで簡単!ゴーヤチャンプルー」に挑戦します。

お楽しみに

出汁の作り方

水400?、みりん大2、ダシ大4、さとう大2、しょうゆ大4

2019年7月12日ピエトロパスタに挑戦した。

次の写真

できあがりがコレ

ピエトロパスタに挑戦。

  1. 野菜を食べやすい大きさに切る
  2. 野菜を茹でる
  3. パスタを茹でて水で洗う
  4. 野菜とパスタをピエトロドレッシング(赤)であえて、できあがり。

手軽にできました。

2019年7月5日はトマト肉じゃがを料理男子がっちが作った。

できあがりがコレ

今日はトマト肉じゃがに挑戦。

トマトを切り中。

次はにんじんとじゃが芋です。

味つけに下の肉じゃがと同じ。

今回のトマト肉じゃがは、前回の練習のおかげでうまくできました。

肉じゃがにトマトを入れるって、チャレンジ精神あふれる料理でした。

次回はピエトロドレッシングを使った、お手軽パスタです。

2019年6月28日は肉じゃがを料理男子がっちが作った。

できあがりがコレ

今日は肉じゃがに挑戦。

これは玉ねぎを切ってます。

そしてにんじん?糸こんにゃく、豚肉。

味つけに塩、砂糖、醤油、みりん、料理酒を入れた煮る。

今回の肉じゃがは、来週の練習です。

来週はこの肉じゃがにトマを入れて、大好きなイタリアティストに挑戦します。

お楽しみに。

こうやって障害のある僕が、こんな写真を公開する事によって、自立を目指す高次脳機能障がいの当事者が見て、俺にもできるんちゃう…ってふうになってほしいです。